お知らせ

2021.08.06
GI佐賀マークを募集します!

  ロゴマーク募集は861700を持って受付を終了しました。

 おかげさまで400点近い申し込みを頂きました。

 審査会は8月下旬を予定しております。

 たくさんのご応募ありがとうございました

 

 

 この度、佐賀県産の清酒が、国税庁長官から地理的表示「佐賀」

(以下、「GI佐賀」といいます。)として、指定を受けました。

GI制度は、農産品やお酒が対象とされていますが、この度のGI指定は、

佐賀県産品として初めての事例であり、また、お酒に関しては、全国各地に

17のGI指定を受けたお酒がある中、清酒(日本酒)に限ると、九州では初めての

指定となります。GI佐賀管理委員会(佐賀県酒造組合内)では、今回のGI

指定を受け、「GI佐賀」を広く周知するとともに、佐賀県産清酒のブランド力

向上を目的として、「GI佐賀」マークを作成することとしております。

  つきましては、多くの皆様に「GI佐賀」を知っていただくとともに、

 愛着を持っていただきたいという思いを込めまして、「GI佐賀」マークの

 デザインを公募させていただきますので、多くの方のご応募をよろしくお願いいたします。  

  なお、応募の詳細につきましては、以下をご確認ください。

 

お酒の地理的表示(GI)制度とは?…

 例えば、発泡性のぶどう酒が「シャンパーニュ」と名乗るためには、

特定の地域内、つまり、シャンパーニュ地方で、一定の基準を満たして

生産される必要があることをご存知の方も多いことかと思います。

 このように、お酒の地理的表示(GI:Geographical Indicationの略

制度とは、ある特定の産地ならではの特性が確立されており、当該産地内に

おいて生産され、一定の基準を満たした商品だけが、その産地名を名乗ることが

できる制度で、生産者にとっての地域ブランド確立と消費者への信頼性の向上を

図ることを目的としています。

 

 

 

―募集要項―

 

賞金及び副賞

最優秀賞(採用作品)賞金10万円+佐賀の純米酒720ml×22蔵

 

応募資格

日本在住の方(年齢20歳以上、国籍は不問)

 

マーク要項

・キーワード

 GI / Geographical Indication / SAGA / 佐賀 の4つのワードを必ず入れる

・別添「地理的表示「佐賀」 生産基準」をご確認の上、デザインをご検討ください。

別添「お酒の地理的表示(GI)を知っていますか?」の8頁以降に、他の酒類GIの

 マークが「表示例」として記載されていますので、デザインをご検討される場合の参考とされてください。

 

提出要項

1.別添応募フォームをダウンロードの上、提出してください。

2.マークデザインは電子媒体にて(PDF形式)提出してください。

 ※最優秀作品はAIデータの提出をお願いする場合があります。

3.応募は3点までとします。

4.デザインの配色は自由ですが、モノクロで印刷されることも考慮してください。

5.デザインの形は問いませんが、丸や四角に切り取ることを考慮してください。

6.応募作品は返却致しません。

7.応募作品は、未発表のオリジナル作品で、著作権、商標等に抵触しないよう注意してください。

 

 

著作権等

・採用作品の著作権(著作権法第 27 条および第 28 条に規定する権利を含む)はGI佐賀管理委員会に帰属されます。

・採用作品はGI佐賀管理委員会の事業・イベントに利用できるものとします。

・採用作品の一部を改正する場合があります。

・採用作品の商標・意匠の出願・登録をする場合があります。

 

応募締切

2021 年 8月 6 日(金)17:00 必着

 

審査方法

2021 年 8 月、審査委員会により審査・決定致します。

 

審査委員長: GI佐賀管理委員長 馬場第一郎

 

発表方法

審査結果は、受賞者本人にのみ通知致します。

また、佐賀県酒造組合ホームページ内でも結果を発表致します。

 

 

問い合わせ先

GI佐賀管理委員会(佐賀県酒造組合内)

TEL:0952-24-3201

(担当:新谷)

 

 

《募集要項》

 

《地理的表示「佐賀」 生産基準》

 

《お酒の地理的表示(GI)を知っていますか?》