佐嘉酒造株式会社:サガシュゾウカブシキガイシャ

2022年11月1日より「窓乃梅酒造株式会社」は社名を「佐嘉酒造株式会社」に変更致しました。
元禄元年(1688年)の創業以来、佐賀県内最古の酒蔵として、また九州を代表する銘柄として現在に至りましたのは、歴史に積み重ねられた皆さまからの信頼の賜と存じます。
弊社は向こう300年に向けて新たなSAKE文化を提供する酒蔵として、また酒どころ佐賀の地酒メーカーとして更なる変化の時であると考え、創業以来親しまれてまいりました酒名「窓乃梅」に加え、新たに新ブランド「佐嘉」を展開してまいります。
2026年には酒蔵も建替え予定であり、新しく生まれ変わった酒蔵で酒蔵見学、蔵開きなどを開催しお客様に期待頂ける酒蔵を目指してまいります。
今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
住所 |
849-0203 佐賀県佐賀市久保田町大字新田1833 |
TEL |
0952-68-2001 |
創業 |
1688年(元禄元年) |
最寄り駅 |
JR長崎本線佐賀駅よりタクシーで15分 |
交通 |
有明佐賀空港よりタクシーで15分 |
製造銘柄 |
佐嘉 / 窓乃梅 / 佐がんもん |
蔵見学の実施 |
有
3月の蔵開き・イベント開催時のみ行っております。 |
休業 |
土日祭日 |
HPアドレス |
http://www.madonoume.co.jp |
地図
大きな地図で見る